interview 02

ちょっぴり旅気分。


全国のお客様のもとで


実践を積めます。

S.Tさん(5年目/中途/正社員)

30歳を過ぎてから、紹介により中途採用で入社。
他県出身だが、ライフステージの変化を機に愛知県へ転職を希望。紹介がきっかけで独自の会社形態を知り、縁あってエイキット・ファステックへ!サービス業や品質管理等の経歴を経て、現在は測定機メーカーのアウトソーシングの現役サービスマンとして活躍しながら、社内の測定機校正業務も遂行している。

interview_ST_01

Q この会社を選んだ理由は?

知り合いにエイキット・ファステックの仕事を紹介されたこともあり、入社を決めました。どんな会社で、具体的にどのような仕事をしているのかは面接前に聞いていました。前職では、品質管理の仕事と合わせて測定業務も一部経験があったため、多少なりともその経験が役に立つのではと考えました。また結婚を機に、決まった休日が取得出来る環境や、今後の働き方等も考えていました。そんな中で特にメーカーのサービスマン業務は、“社用車で直行直帰出来る”という点がとても良い条件だと思いました。

interview_ST_02

Q 仕事のやりがいは?

メーカーの仕事はほとんど1人で動くので、良くも悪くも自分次第というところがあります。また社内で行う独自の「測定機の校正業務」等は、自分のやる気次第で様々なことに挑戦させてもらえるため、非常にやりがいがあります。小さな会社なので、自分が必要とされる仕事が分かりやすくあり、「自分自身が会社に必要な人材」だということを意識する事ができます。一時的に訪れる繁忙期は、「自分がいないとどうにもならないのでは!」と感じる事も多々あります(笑) 

interview_ST_03

Q 実際に働いてみて感じたこと

元々、品質管理やサービス業の仕事もしていましたが、メーカーのアウトソーシングはそのどれとも違う職種だなと思います。先輩についてOJTを行いながら、メーカーの方にも直接仕事を教えてもらうので非常にありがたいですね。資格検定もメーカー内でしっかり取得出来るので、未経験でも半年~1年立つ頃には一人前として働く事が出来ます。お客様の所へ行くために運転をほぼ毎日しますが、社用車で自宅まで直行直帰が出来るため、「通勤して社用車に乗り換える」必要がないのはとても助かっています!(笑)
出張先が県内外にもあるので、地元のグルメを食べたりするのが楽しみです。

schedule

とある1日の流れ

メーカー日帰り編

メーカー出張編

entry

選考に挑む

募集要項

INFORMATION

応募フォーム

entry form